BIMトピックス 2022年3月13日 高砂熱学工業株式会社とAutodesk社がMOU締結 2022年2月17日に、設備業界最大手である高砂別学工業株式会社とAutodesk社が、設備業界の標準化を展望した新しいBIMシステム構築に向け、戦略的提携に関するMOUを締結した。 高砂熱学工業は、2023年に創立100周年を迎えこの2023年は中期経営計画の最終年度もあり、“DX化”に向け取り組みを行っている。このDX戦略の中心にRevitを位置付けた。 大手ゼネコンがBIMを推進しても設備業界が合わせてBIM化に取り組まないと、設計・施工・維持管理のライフサイクルに向けて一貫したBIMモデルの構築を行うことができない。 参考記事はこちら 高砂熱学とAutodesk、国内設備企業初の戦略的提携に関する覚書(MOU)締結 | オートデスクニュース 参考記事を見る ⟶ 関連記事はこちら BIMトピックス NEWS 2023年8月21日CDXチーム 点群データを用いた既存建築物のBIMモデル化サービスを公開しました。 BIMトピックス NEWS 事例紹介 2023年4月13日CDXチーム 【事例紹介】建設DXをけん引する次世代型エンジニア育成事業に関わる 文部科学省「デジタルと専門分野の掛け合わせによる産業DXをけん引する高度専門人材育成事業」*1において独立行政法人国立高等専門学校機構 明石工業高等専門学校様と「建設DXをけん引する次世代型エンジニア育成事業」に対してコ […]