いよいよ建築確認申請が、BIMで行えるようになります。BIMの利用企業が拡大することになりますが、なかなかBIM導入となるとハードルが高くて“何をどうすれば良いのか?”と壁に当たることも多いかと思います。
弊社は、特に明確なサービスメニューを揃えている訳でもなく、BIMを導入することでの課題の解決を行う視点でコンサルティングを実施させていただきます。
コンサルティングと言えば固いイメージがありますが、お客様の状況をお互いでディスカッションしながら最善な方向を導き出し、そのお手伝いを行うイメージとなります。
初めてBIMを導入するとなるとBIMソフトウェアが必要になりますが、CADソフトウェアとは機能的にも随分と違い、「図面を書く」という操作から「建物を建てる」と大きく操作方法も異なってきます。
ある程度は、お客さまで調査することも必要ですが、その先のフェーズになると第三者からのアドバイスを受けることが最良の判断であると言えます。