Contact Info

[ BIM consulting ]

BIM導入コンサルティング

いよいよ建築確認申請が、BIMで行えるようになります。BIMの利用企業が拡大することになりますが、なかなかBIM導入となるとハードルが高くて“何をどうすれば良いのか?”と壁に当たることも多いかと思います。

弊社は、特に明確なサービスメニューを揃えている訳でもなく、BIMを導入することでの課題の解決を行う視点でコンサルティングを実施させていただきます。

コンサルティングと言えば固いイメージがありますが、お客様の状況をお互いでディスカッションしながら最善な方向を導き出し、そのお手伝いを行うイメージとなります。

初めてBIMを導入するとなるとBIMソフトウェアが必要になりますが、CADソフトウェアとは機能的にも随分と違い、「図面を書く」という操作から「建物を建てる」と大きく操作方法も異なってきます。

ある程度は、お客さまで調査することも必要ですが、その先のフェーズになると第三者からのアドバイスを受けることが最良の判断であると言えます。

コンサルティング事例 その1

お客様BIMソフトウェアは導入したが、何も進まない。
対応先ずは、過去物件で今後BIM化対象の建物をBIM化して、その作成方法を説明します。
その後、対象の建物に合わせBIM化に向けてテンプレートの作成、ファミリの作成を行います。
お客様に合わせてBIMソフトウェアの操作をレベルに応じて説明を行います。

コンサルティング事例 その2

お客様BIMソフトウェアは導入し担当者がBIMモデルを作成しており、今後社内に展開したい。
対応先行で対応されいるご担当者とお話しを重ねて社内普及に対する課題の洗い出しを行いお互いで課題解決を実施します。
前述のテンプレート、ファミリ作成に加えて集計表、CAD図面作成等範囲を広げて支援を行います。

その他、お客様のBIM化は立ち上がり、設備、部材のファミリがあれば更に効率化に繋がるため、ファミリの作成を実施することも可能です。

なお、コンサルティングは、Autodesk Revitが中心となりますが、BIMモデル(ファミリ)作成は、Autodesk RevitおよびArchiCADでも可能です。

BIM化については、国交省の「建築BIM加速化事業について」(建築:建築BIM加速化事業について – 国土交通省 (mlit.go.jp))で、補助金の申請もできるようなっており、国のバックアップも整いつつある状況なので、BIM化に向けて一歩前進する機会ではないかと思います。

BIM化に向けてわからないことがあれば、お問合せください。